競艇の鉄板狙いは稼げる?鉄板レースで見逃せないポイントとは

競艇の鉄板狙いは稼げる?鉄板レースで見逃せないポイントとは

 

競艇において、『鉄板レース』と言われているレースが存在します。

 

鉄板レースとはそのままの意味で、かなり堅い展開、つまり予想しやすいとされているレースのことを指します。

 

当然、人気も集中するのでオッズは安くなってしまいますが、うまく立ち回ることで舟券を的中させることができる可能性も高く、狙い目のレースともされています。

 

今回、当記事では鉄板レースについて詳しくご紹介していきます。

 

鉄板レースのポイントや舟券の買い方など、ご参考になれば幸いです。

 

そもそも鉄板レースとは?

そもそも鉄板レースとは、どのようなレースのことか詳しく見ていきましょう。

 

前記したように、鉄板レースとは、予想した通りの展開でレースが進む事が多いとされていて、高確率で舟券を的中させる事ができるレースとされています。

 

もちろん鉄板レースとはいえ、勝率100%というわけではありません。

 

注目されていなかった選手が勝つ事もあれば、転覆事故や波風の影響が強く出る、転覆事故が発生する、など予想外のことが起きる可能性もあります。

 

しかし、通常通りのレース展開であれば高確率で舟券を的中させることができるとされていて、予想自体は難しくありません。

 

そのため、鉄板レースは3連単だとしてもオッズはかなり低くはなってしまい、300円台になってしまう事もごく稀に見られます。

 

鉄板レースがおいしい理由

鉄板レース」の特徴を挙げると

 

・レースの予想自体は難しくは無いが外れる場合もある

・配当金が安い場合が多い

 

といったように、一見あまりいいイメージが持てないかも知れませんが視点を変えて見ると、鉄板レースで堅いとされている舟券は的中率も高く、ほぼ勝つことができるおいしいレースとも言うことができます。

 

例えば、鉄板レース毎に高確率で舟券を的中させることができるとして、安くても4倍程度の配当金を得ることができると考えれば分かりやすいと思います。

 

しかし、鉄板レースと言われるようなレースの数は限られているので、大量に舟券を購入する場合は外れてしまった際のリスクは覚悟しましょう。

 

鉄板レースと言われるようなレースが開催される確率は10%前後と言われています。

 

つまり、1日のうちに1レース有れば良いといったところなのでレースの情報を事前に収集しておくことが的中率に繋がってくるといえるでしょう。

 

朝一のレースは鉄板!?その理由は?

 

鉄板レース狙いで舟券を購入する場合、朝一のレースを外すことはできません。

 

その理由として、朝一のレースには、1号艇にA1ランクの選手、その他の艇にはB1もしくはB2ランクの選手が出場するという条件が定められているからです。

 

そのため、必然的に1着は予想しやすくなります。

 

しかし、2着以降の予想は通常通り、様々な条件から予想すること必要になるので、前情報を参考にし、しっかりと予想しましょう。

 

鉄板レース狙いなら購入する舟券を厳選する

鉄板とされるレースでは、オッズが低くなってしまうことが多い見受けられます。

 

その為、無駄な舟券を購入すると、配当金が購入金額を下回ってしまう可能性が発生してしま

います。

 

・これだけ条件が揃っていれば購入しても良いだろう

 

・この金額までなら購入しても良いだろう

 

といった、マイルールを作っておくと良いでしょう。

 

では、鉄板レースと言われるにはどんな条件があるかというと、よくある組み合わせとして、A1クラスの選手が3名、B1、B2クラスの選手が3名で開催されるレースがあります。

 

Aクラスの選手とBクラスの選手の実力にはかなりの差があり、予想しやすいとされています。

 

この場合ならAクラスの選手が1着になる可能性が非常に高いと言えるので、Bクラスの選手が1着の舟券は購入しない方が得策です。

 

100%とは言えませんが、鉄板レース狙いなら的中する可能性が低い舟券は購入しないようにしましょう

 

インコースにA1クラスの選手が固まっていたら鉄板!

本記事中でも紹介した朝一のレースのような条件がなくても、インコースにA1クラスの選手が固まっているレースも存在します。

 

競艇において、階級と枠番はとても重要な要素になり、その条件が重なった場合のレースは、問答無用で鉄板レースとされています。

 

このようなレースは、朝一レースより予想しやすいとされていて、A1クラスの選手が3艇残いるので1着だけではなく、2着と3着も予想しやすいのもこの条件の魅力的なところです。

 

A1クラスの選手が3人いるということで、3連単での購入もしやすくなり、配当金が高いの舟券を的中することができる可能性も大きくなります。

 

配当金が大きく、鉄板レースとなれば舟券を買わない選択肢はありません。

 

このような条件が揃うレースは少ないので、常に全国のレースをチェックしておきましょう。

 

モーターの調子でさらにレースを見極める

 

これまでにあったような、選手の状態や枠順などからレースを予想することは比較的簡単と言えるでしょう。

 

しかし、それだけでは的中させ続けるのは難しいのが現実です。

 

ギャンブルに絶対は存在しませんが、的中確率を少しでも上げたいと誰もが思っているはずです。

 

少しでも確率を上げる為に、艇のモーター状況や、水面状況も見ていく必要があります。

 

情報収集に手間や時間がかかる為、全ての角度から予想している人は多くありませんが、鉄板レースを数多く的中させている人はこのような手間を惜しみません。

 

それでは、モーターのことも詳しく紹介していきます。

 

意外と知られてはいませんが、実は各艇に付いているモーターには調子があります。

 

一般的に、「超抜モーター」と「エースモーター」と呼ばれているモーターは、調子が良く注目されています。

 

注目されるモーターの基準は、勝率で決められている場合がほとんどです。

 

勝率が40%を超えているモーターであれば、調子が良いとされていて舟券を購入する際に、考慮しても良いでしょう。

 

また、勝率が30%以下のモーターは注意が必要とされている場合が多く、A1クラスの選手でも過信しすぎないようにしましょう。

 

レースの時に使用するモーターと、モーター勝率はレースの公式サイトから見ることができるので、事前に確認しておきましょう。

 

さらに、各競艇場によってモーターの勝率が変わるので、合わせて確認するとさらに的中する可能性があがります。

 

競艇で使用されるモーターは、1年に1回交換されるということもあり、使い始めの1、2ヵ月では調子の良し悪しは判断できませんので、交換直後のモーターはしばらく様子を見たほうが得策と言えるでしょう。

 

まとめ

今回、当記事では鉄板レースについて紹介してきました。

 

記事の中でも説明したように、鉄板レースと言われるものには理由や条件があります。

 

事前にレースの情報をよく確認し、今回の記事で紹介したような条件と照らし合わせ、厳選した舟券だけを購入するのがオススメです。

 

競艇に限らず、ギャンブルおいて絶対というものは存在しませんが、事前の情報収集や、その場の状況判断で的中確率をアップさせることができるのも事実です。

 

1度に全ての条件が揃うレースの数は少ないと思いますので常にチェックしておきましょう。

 

また、いくら全ての条件が揃ったとしても、外れた時の覚悟は必要ですので、自分に合った購入方法や予算で競艇を楽しみましょう。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *